Pianissimoのフランソワーズ › お出かけ
2015年05月21日
☆花とか犬とか・・・☆
今回の
現実逃避の旅~癒しを求めて は
ワンズと一緒に、撮影旅行
山中湖に遊びに行って来ました~
花の都公園の花たち
何だか見たことない花
白い花たち
咲き始めのラベンダー
暴れん坊の藤の花
ワンコもちゃんといますよ~
3ワンは牧場のように広いドッグランを
おちりプリプリ、走り回っておりました
ワンズが楽しそうで良かった(^^)
その姿見るだけで、癒しになる まみり*です
また、時々旅行時の画像UPするかと思いますが
宜しくお付き合いください。
2015年05月20日
☆膨大な数の画像・・・☆
本日、現実逃避の旅から
無事に帰ってまいりました。
明日20日(水)から通常営業です。
皆さまのお越しをお待ちしております
膨大なカメラ画像を見ながら、せっせと削除仕事・・・
今回はボツ写真多すぎ・・・(ノ_-。)
また、きちんと整理してから
少し旅の様子画像、見てくださいね~
取りあえず、
ワンコ画像代表!
「シンクロのオチリ」
花画像代表
「普通に初夏の花」
今回も、期待できるような写真ない・・・
まだまだ精進あるのみね(^_^;)
2015年05月19日
2015年05月19日
☆ワンズとカメラと時々甘味☆
Pianissimoは18日(月)、19日(火)
連休とさせていただきます
☆
今回の現実逃避の旅…
癒しを求めて、ワンズとカメラ♪
いつも寂しい思いさせてるからね~
今日と明日は、ずっと一緒だねー(*^^*)
カメラもガッツリ
大好きな多肉ちゃん
多肉パピーの寄せ植え
流木に寄せ植え
珍しい植物見たり
芝桜も満開でした(*^^*)
牧場くらい広いドッグランで走り回って
すっかりお疲れのワンズ☆
もう既に爆睡…(^_^;)
明日は、4年ぶりに可愛い子たちに
会ってきます(^^)
そしてアタシは奇跡の、今日中消灯(笑)
どなた様も、おやすみなさい…(_ _).。o○
連休とさせていただきます
☆
今回の現実逃避の旅…
癒しを求めて、ワンズとカメラ♪
いつも寂しい思いさせてるからね~
今日と明日は、ずっと一緒だねー(*^^*)
カメラもガッツリ
大好きな多肉ちゃん
多肉パピーの寄せ植え
流木に寄せ植え
珍しい植物見たり
芝桜も満開でした(*^^*)
牧場くらい広いドッグランで走り回って
すっかりお疲れのワンズ☆
もう既に爆睡…(^_^;)
明日は、4年ぶりに可愛い子たちに
会ってきます(^^)
そしてアタシは奇跡の、今日中消灯(笑)
どなた様も、おやすみなさい…(_ _).。o○
2015年05月07日
☆大阪、行ったよ☆
GWも終わってしまいましたね~
5日のイベントも、無事に終了いたしました
皆さま、ありがとうございました
ワタクシ事ではありますが・・・
イベント終わったその後に、友人2人と合流して
大阪に遊びに行って来ました
楽しかったわぁ~(*^_^*)
2日目に行った国立国際美術館
高松次郎展、素晴らしかったです
数学的アーティスト・・・みたいな
ジャンルにとらわれず、良い作品を見ると
アタシのような作家の端くれでも
製作魂に火が付き出して、無性に物を作りだしたくなります
そして、写真も俄然撮りたくなる(^_^;)
このいきに、ガンガンやらねば~
また月末辺りにでも、写真撮りに行きたいなぁ
色々収穫の多かった大阪旅行、
ご一緒下さったお友達、ありがとうございました♪
お疲れ様でした (*^_^*)
2015年02月14日
☆中馬のお雛さん☆
先日、2月12日
Pianissimo 臨時休業させていただき
いつもの月イチ、カメラ散歩へ~
この日はとっても暖かくて、散歩日和
しかもアタシの産まれた日・・・(^_^;)
お祝もしてもらって、とっても楽しい1日でした
カメラ散歩に出かけた場所は
何年も行きたかった 「中馬のおひなさん」
今年で、17回目だそうです
古い民家が並ぶ街並みの足助町
その街並みの132軒に、色々な時代のお雛様
古いものは江戸時代の物も・・・
古い土雛や、御殿付きのお雛様が多かったです
お雛様のお顔も、十人十色
ぽってり顔や、すっきり顔、色々でどのお顔も魅力的です
この辺りは、日本の真ん中だからか
お雛様とお内裏様の位置も色々でした
我が家は、向かって右がお雛様ですが・・・(^^)
親王雛、段飾り、平置き、置き方も色々ですね
最後の画像の、この平置きのお雛様
丁度後ろから陽が差して、人形に影がついて
ちょっとばかし、躍動感あって好きだなぁ・・・♪
「中馬のおひなさん」 食べ歩きにも良い感じの町でした
皆さまも、沢山のお雛様、一度見られてはどうですか~
2015年は、3月8日(日) までです o(^-^)o
=*=*=*=*=*=*=*=*=
2月開催講座
2月17日(火) 10:00~
tomoko先生の グラスアート講座
2月はフラワーベースです
2500円(材料費、お茶代込)
☆
2月26日(木) 10:00~
ゆるり香先生のフレグランスプレート講座
http://ameblo.jp/yururika-aroma/entry-11979884017.html
2月は ブラックシックスタイル
お好きな花で香りのプレート作れます
講座費 2600円(材料費込、オヤツ付き)
☆
2月27日(金) 10:00~
noriko先生のロザフィー講座
http://ameblo.jp/rozafibonjour

2月は可愛らしいリングを作ります
講座費 2700円(材料費込、オヤツ付き)
☆
どの講座も人気講座ですので、ご予約はお早めに・・・
お問い合わせ等ございましたら、ご連絡ください
2015年01月26日
☆ドーナツカフェ☆
26日(月)は、
Pianissimo お休みさせていただきます。
宜しくお願いします。
******
年明けのいつぞや〜
ドーナツカフェに行ったよ

噂通り、めちゃ旨〜!
また、近々行かなくっちゃ〜(^^)

2015年01月16日
☆カメラ日和・遠州法多山~中田島砂丘☆
昨日は月イチ、カメラ散歩
Pianissimo、臨時休業して行った場所は
癒しのスポット、法多山・尊永寺
厄除けで有名です
山寺?なので、山門くぐってから
境内まで・・・長い・・・1㎞位はあるんじゃないでしょうか?
登りだし、疲れた・・・
もう来年は登れないかも(泣)
でも、上まで行ったら、とっても可愛い子達に会えました
10歳のチワワちゃん
「まぁ~奥様!とても10歳には見えませんわぁ~」
ってな感じでしょうか・・・(^_^;)
被毛もツヤッツヤのフワッフワでした
こちらはチワワちゃんの妹ちゃん
7歳のトイプーちゃん
ママさんがお参りする間、お利口さんに待ってました ♪
建造物や景色も少しだけ
石塔の中から見る世界 (;^_^A
光の中の緑
と、言った具合で・・・あんまり撮れなかった・・・ですね (゚ー゚;
ってな訳で、帰りには 遠州中田島砂丘
昨日は、とっても穏やかな太平洋でした
砂丘だから、海までが遠い・・・
歩いても歩いても、海まで着かない・・・(^_^;)
自然が織りなす砂の造形
綺麗に弾かれたかのようなライン
天然の石畳
昨日も、楽しいカメラ稼働日
食べて笑って、笑って食べて (^∇^)
沢山歩くから大丈夫だよね~♪ って (^▽^;)
食べ過ぎな1日でした
そうだっ!
砂浜で、「足がふんごむ~」って言ったら、笑われた・・・・
使いませんか? ふんごむ(踏ん込む)
方言? アタシだけ? おかしいなぁ・・・(^_^;)
=*=*=*=*=*=*=
1月の講座
※20日 ー グラスアート講座 ↓
http://ameblo.jp/kinokotakenoko-tanukinok/entry-11976196231.html
※22日 ー スマホ講座 ↓
http://ameblo.jp/kinokotakenoko-tanukinok/entry-11976196231.html
※27日 ー アロマプレート講座 ↓
http://s.ameblo.jp/yururika-aroma/entry-11973320701.html
※29日 ー ロザフィー講座 ↓
http://s.ameblo.jp/rozafibonjour/entry-11973366291.html
※30日 ー ブリザーブドフラワー講座 ↓
http://s.ameblo.jp/suzuaya0312/entry-11974338943.html
2014年01月21日
☆ライカ3人展☆
今日はね~朝30分早く出勤して、
Pianissimoから徒歩10分ほどの、ギャラリー喫茶「フォルム」さんへ
こちらは、朝7:00くらいから営業してるので
出勤前の方もチラホラ・・・

こちらの個展、見に来ました
老舗のギャラリー喫茶で、メニューも無し
でも、朝はちゃんとモーニングサービス付きます (;´▽`A``
ブレンド 400円
モーニングサービスは、トースト&ゆで卵 (もちろん、無料です)
パンがとっても美味しいです

ライカ、ずっと欲しいと思ってるんだけど
使いこなせる自信が無くて、二の足踏んでます
でも最近、二眼フイルムカメラも欲しい・・・
地元のカメラ女子さんの影響ですね~♪
改めて、ライカのカッコ良さに惚れ惚れ (´∀`)

レジカウンターには、こんな素敵なプレート

これも、欲しい・・・粋な心遣いだわね~
フォルムさん、地元では老舗で美味しいコーヒー飲ませてくれます
暫く、通いつめそうだわ
今日は、カメラ忘れて携帯画像・・・あぁ・・・残念 (-"-;A